大阪梅田中央クリニック > 男性陰部アンダーヘア脱毛
男の悩み解決治療院in大阪 > コラム > VIOを放置するとロクなことがない?男性もVIO脱毛したほうがいい5個の理由

VIOを放置するとロクなことがない?男性もVIO脱毛したほうがいい5個の理由

Pocket

VIO脱毛は女性がするものだと思っていませんか?最近では、男性を対象としたVIO脱毛も人気となっています。

男性がVIO脱毛をすることでどのようなメリットが得られるのか、具体的に解説していきましょう。

男性のVIO脱毛はだんだんと利用者が増えている

近年では、脱毛施術を受ける男性が急増しています。中でも特に人気なのがVIO脱毛です。

VIOはヒゲに次いで人気の部位となっており、今や男性がアンダーヘアを脱毛するのは決して珍しいことではありません。

VIOが人気部位となった背景には、ファッションの多様化やジム利用者の増加などが影響していると考えらます。また、テレビや雑誌で男性脱毛の特集が組まれるようになり、メディアを通じて脱毛に興味を持つようになった方も多いようです。

男性もVIO脱毛したほうがいい5個の理由

男性がVIO脱毛をするメリットはたくさん存在します。しかし、具体的にどのようなメリットが得られるのかは意外と知られていません。さまざまなメリットの中から、5つをご紹介していきましょう。

1.清潔感がアップ

アンダーヘアの量が多いと、毛に汗が付着しニオイの原因となります。また清潔感が感じられず、不衛生に見えてしまうこともあるでしょう。

VIO脱毛をすることでニオイが気になりにくくなり、見た目がすっきりするため清潔感を出すこともできます

特にOラインまで毛が生えている方は、トイレの後に紙が毛に絡みにくくなるため衛生面のメリットも大きいです。肛門周囲は手が届きづらく自己処理が難しい場所ですので、脱毛をして清潔な状態を保つようにしましょう。

2.ムレにくくなる

暑い時期にたくさん汗をかくと、股間がムレて気になることがありますよね。特に夏場はニオイも発生しやすく、とても衛生的な状態とはいえません。

股間のムレや汗のニオイを改善するには、アンダーヘアを処理することが有効です。しかし自己処理は皮膚を傷つけ肌トラブルを引き起こす原因にもなりますので、自己処理ではなく脱毛することをおすすめします。

3.痒みを緩和できる

股間の皮膚は少しの刺激にも敏感でデリケートな部分です。アンダーヘアが生えていると、溜まった汗によって雑菌が繁殖し、ニオイや痒みの原因となります。

また、痒みに耐えられず掻いてしまうと、肌を傷つけてしまい、そこから炎症が広がることもあるでしょう。股間の痒みに悩まされている方は、VIO脱毛をすることで症状が緩和される場合があります。

4.皮に毛が挟まらない

陰部に生えている毛が皮に挟まり、痛みを感じたことのある方もいるでしょう。特にアンダーヘアが長く量の多い方は、皮に毛が挟まりやすいようです。

毛が挟まると痛いですし気持ち悪く不快ですよね。この不快な症状は、脱毛をおこなうことで改善することができます。

5.コンプレックスを解消できる

アンダーヘアが濃くて彼女に見せられない、女性に引かれてしまうのが怖い、そんなコンプレックスを抱いている男性は少なくありません。コンプレックスのせいで、女性に積極的になれないという方も多いのではないでしょうか。

アンダーヘアが濃いというだけで男性を嫌いになる女性はめったにいません。しかしコンプレックスが原因でマイナス思考になったり、自分に自信がなく消極的だったりする男性を見て、恋愛感情をなくしてしまうことはあります。

毛の濃さやニオイに悩み積極的になれないという方は、VIO脱毛をしてコンプレックスを解消しましょう。

女性は清潔感がある男性が好き

近年では、ムダ毛の薄い男性を好む女性が増えてきています。

また、男性の濃い体毛を見て不潔に感じてしまう女性も少なくありません。特に剛毛なVIOは不衛生になりやすいため、良い印象を与えることが難しくなってしまいます。

清潔感があるかどうかは非常に重要なポイントです。女性に好印象を与えられるよう、脱毛をして清潔感を出すことを心がけましょう。

おわりに

ムレやニオイの軽減、コンプレックスの解消など、VIO脱毛にはさまざまなメリットが存在します。

しかし、股間をスタッフに見られることが恥ずかしく、脱毛に通う勇気が出ないという方もおられることでしょうが、脱毛によって得られるものは大きいので、ぜひ検討してみましょう。

男性陰部アンダーヘア脱毛【大阪梅田中央クリニック】

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

01

2017-11-08

ほくろにコンプレックスがあるけれどどんな治療をすればいいかわからない方へ!治療の種類とそれぞれの特徴について解説

「こんなところに気になるほくろが…」「ほくろが大きくて恥ずかしい」など、ほくろに関する悩みを抱いている方は、意外にも多くおられます。特に、大きなほくろや露出した部分にできてしまうほくろなどに強いコンプレックスを感じている場合もあるでしょう。・・・続きを読む

01

2018-02-28

水を使わないドライシャンプーは薄毛防止に役立つ?その詳細について解説

薄毛が気になる年齢になってきたため、様々な薄毛予防アイテムを試しているという方もおられることと思います。薄毛予防のために見直したいのがシャンプーです。自分に合ったシャンプーを正しく使うことで、間違ったシャンプーによる薄毛を防ぐことにつながる・・・続きを読む

01

2018-01-29

亜鉛が髪にいいという噂は本当なのか?髪への影響と摂取のポイント

髪の成長には、タンパク質をはじめとした様々な栄養が必要であるため、栄養バランスのとれた食生活を心がけることが大切です。また、亜鉛は髪の成長に必要な栄養の中でも特に重要な役割を果たしており、亜鉛が不足すると髪の成長が阻害されて、薄毛につながる・・・続きを読む

01

2017-07-14

男の脱毛は“メディオスター”にお任せ!メディオスターの特徴をご紹介

メディオスターは「痛みが少ない」「施術が早い」「色黒でも脱毛可能」などの特徴から、男性の脱毛に向いているといわれている脱毛です。 当ページではメディオスターの特徴を男性の脱毛に適している理由とともにご紹介します。 メディオスター・・・続きを読む

Copyright © 男の悩み解決治療院in大阪. All rights reserved.